行列データとベンチマーク
連立方程式や固有値の計算結果を確認したり、計算時間を測るには行列の例があると便利です。
まず、比較的小規模で予め逆行列や固有値が記載された例題集として
Collection of Matrices for Testing Computational Algorithms(Robert T. Gregory , David L. Karney)
が便利です。
大規模な行列なら、テキストファイルやプログラム形式でダウンロード可能な
The Matrix Market
があります。
※以下、計算は Intel CORE i7-2600S 2.8GHz 8GB メモリ マシンでの結果です。
行列のダウンロードと読み込み
The Matrix Marketには、小規模な例から、32ビットシステムでは
一度に保持できないような巨大なデータがあります。
そのなかで、大規模な例として
E40R5000: Driven cavity (一般行列)と、ZENIOS: Air-traffic Control Model (対称行列)を用いて連立方程式と固有値の計算を実行してみます(データファイル書式は共にMatrixMarket format形式の e40r5000.mtx.gz と zenios.mtx.gz をダウンロード)。
データは圧縮されているので解凍する必要があります。
解凍ソフトが手元にない場合は
The GZip home page から
ZIP 形式で圧縮された gzip124xN.zip か自己解凍形式の gzip124xN.exeをダウンロードして gzip.exe をコマンドプロンプト上で実行できるようにしてください。
例えば、コマンドプロンプト画面から zenios.mtx.gz のあるフォルダ(D:\Download\gzip> とします)に移動してから
D:\Download\gzip>gzip -d zenios.mtx.gz
とタイプすると zenios.mtx.gz が zenios.mtx に変わり、テキストエディター等で内容を見ることができます。
内容は以下のようになっています。
%%MatrixMarket matrix coordinate real symmetric
2873 2873 15032
1 1 0.0000000000000e+00
2 2 0.0000000000000e+00
10 2 2.1347330876700e-01
14 2 2.0394863343300e-01
18 2 6.4994637116100e-02
21 2 1.2923523430100e-01
25 2 4.2872933495400e-01
...............
上記のデータは以下のプログラム(_Matrix MatrixFromFile<T>(string path))で読み込むことができます。
string[] ReadText(StreamReader sr)
{
Retry:
string st = sr.ReadLine();
if (st.StartsWith("%")) goto Retry;
if (st.StartsWith(";")) goto Retry;
string[] sts = st.Split(' ');
int j = 0;
for (int i = 0; i < sts.Length; ++i)
{
if (sts[i].Trim() == "") continue;
sts[j++] = sts[i];
}
return sts;
}
//
// データをファイル(path)から読み込み T で指定された行列を作成後、要素データをセットしてリターンします。
_Matrix MatrixFromFile<T>(string path)
{
StreamReader sr = new StreamReader(path);
string[] st = ReadText(sr);
int N = int.Parse(st[0]);
int M = int.Parse(st[1]);
int L = int.Parse(st[2]);
Type t = typeof(T);
_Matrix A = null;
if (t.AssemblyQualifiedName.Contains("General"))
{
// 一般行列の作成
A = (_Matrix)Activator.CreateInstance(t, N, M);
}
else
{
// 正方行列の作成
A = (_Matrix)Activator.CreateInstance(t, N);
}
for (int i = 1; i <= L; ++i)
{
st = ReadText(sr);
int I = int.Parse(st[0]);
int J = int.Parse(st[1]);
double re = double.Parse(st[2]);
if (A is _MatrixDouble)
{
if(re!=0.0) ((_MatrixDouble)A)[I, J] = re;
}
else
{
double im = double.Parse(st[3]);
if(re!=0.0 || im!=0.0) ((_MatrixComplex)A)[I, J] = new Complex(re,im);
}
}
sr.Close();
return A;
}
各データは共にサイズは大きいものの疎な行列です。このようなデータを密な行列に格納することは無駄どころか、計算不可能になり得ます。
例えば、e40r5000.mtx の行数(=列数)は 17281 ですので全要素数は 298632961(=17281*17281)個となります。各要素は double の16バイトですから必要バイト数は 4778127376 バイトと途方もない大きさになります。
連立方程式の解:e40r5000.mtx
以下、e40r5000.mtx を行列 A に読み込み、連立方程式 Ax-b=0
を解きます。
ここで x は解ベクトル、b は定数ベクトルで全要素の値は 1.0 とします。
手順は簡単で
- A を因子(LU)分解(
LuSolver lu = LuSolver.Create(A);
)して、新規に作成した LuSolver オブジェクトに結果を格納する。
- 作成された LuSolver オブジェクトの Solve メソッドに b を与えて x を計算(
x = lu.Solve(b);
)する。
となります。LuSolver.Create(A)メソッドに指定できる行列は、密・疎、double・Complex 、上下三角・帯・対称・エルミート・一般行列等
全ての行列を指定できます。もちろん実際の計算は行列のタイプに応じて適切な解法が選択されます。
※一度因子分解すれば、異なる b を与えてx=lu.Solve(b);
を何度も呼び出すことができます。b に行列を指定することもできます。
特に疎な行列を指定した場合、スイスのバーゼル大学(Universität Basel)で開発された有名な pardiso(Parallel Direct and Iterative Solvers) が
使用されます。 MKL ではインテルCPU用に pardiso を最適化したものが提供されています(pardiso mkl 等で検索すれば色々な情報を得ることができます)。
読み込みと実行プログラムは以下のようになります。
DateTime dt = DateTime.Now;
MatrixSparseGeneralDouble A = (MatrixSparseGeneralDouble)MatrixFromFile<MatrixSparseGeneralDouble>("D:\\Download\\gzip\\e40r5000.mtx");
TimeSpan ts = DateTime.Now - dt;
T.WL("読み込み時間=" + ts + " 行列サイズ=" + A.RowCount + " 非ゼロ要素数="+A.Count);
VectorDenseDouble b = new VectorDenseDouble(A.ColumnCount);
// 定数ベクトルの全要素を 1.0 にする.
_Array.Fill(b,new Complex(1.0,0.0));
dt = DateTime.Now;
LuSolver lu = LuSolver.Create(A);
ts = DateTime.Now - dt;
T.WL("因子分解時間=" + ts);
dt = DateTime.Now;
VectorDenseDouble x = lu.Solve(b);
ts = DateTime.Now - dt;
T.WL("解法時間=" + ts);
// 残差 d = Ax-b の計算
VectorDenseDouble d = (VectorDenseDouble)b.Clone();
_Blas.LeMv(d, A, x, _Mol.MATRIX_OPERATION.AS_IS, 1.0, -1.0);
T.WL("Norm=" + d.NormE());
T.WL("最大残差=" + _Array.MaxAbs(d));
実行結果は以下のようになります。
読み込み時間=00:00:26.2704461 行列サイズ=17281 非ゼロ要素数=558361
因子分解時間=00:00:00.2808005
解法時間=00:00:00.0156001
Norm=1.71579434333068E-08
最大残差=2.41149766821991E-09
固有値問題の解:zenios.mtx
固有値を求めるには、static な EgvSolver.Solve() メソッドを用います。
Mol V1.0.0.0.3 から疎な行列の固有値計算に対応しているので、密・疎両方の解法を試してみます。
以下のソースコードは密な行列解法の例ですが、コメント(//)を取り換えることで簡単に疎な行列に対応できます。
DateTime dt = DateTime.Now;
// MatrixSparseSymmetricDouble A = (MatrixSparseSymmetricDouble)MatrixFromFile("D:\\Download\\gzip\\zenios.mtx");
MatrixDenseSymmetricDouble A = (MatrixDenseSymmetricDouble)MatrixFromFile("D:\\Download\\gzip\\zenios.mtx");
TimeSpan ts = DateTime.Now - dt;
T.WL("読み込み時間=" + ts + " 行列サイズ=" + A.SquareSize + " 非ゼロ要素数=" + A.Count);
VectorDenseDouble eigen_values = new VectorDenseDouble(A.SquareSize); // 固有値
MatrixDenseGeneralDouble eigen_vectors = new MatrixDenseGeneralDouble(A.SquareSize, A.SquareSize); // 固有ベクトル
dt = DateTime.Now;
// 範囲 [-1.0,+1.0] の固有値を求める。
// EgvSolver egv = EgvSolver.Solve(eigen_values, eigen_vectors, (MatrixSparseSymmetricDouble)A.Clone(), -1.0, 1.0);
EgvSolver egv = EgvSolver.Solve(eigen_values, eigen_vectors, (MatrixDenseSymmetricDouble)A.Clone(), -1.0, 1.0,1.0e-6);
ts = DateTime.Now - dt;
T.WL("計算時間=" + ts);
int n = egv.Count;
T.WL("計算された固有値数=" + n);
double s = 0;
for (int j = 1; j <= n; ++j)
{
VectorDenseDouble x = eigen_vectors.Columns[j]; // 固有ベクトル
// Ax = λx の確認(λは固有値==eigen_values[j]、x は固有ベクトル。)
_Blas.LeMv(x, A, (VectorDenseDouble)x.Clone(), 1.0, -eigen_values[j]);
s += x.NormE();
}
T.WL("残差=" + s);
密な行列の結果は以下の通りです。密な対称行列ですので対角要素を含む
上三角部分の全要素数 4128501(=2873(2873+1)/2)が「非ゼロ要素数」(確保された領域数)になります。
読み込み時間=00:00:00.0468001 行列サイズ=2873 非ゼロ要素数=4128501
計算時間=00:00:05.6784100
計算された固有値数=2857
残差=0.000627841236062497
以下は疎な行列の結果です。「非ゼロ要素数」(確保された領域数)は密な場合と比べると 1/1000 以下ですが
計算時間は逆に増えています。これは計算手法の違いと、各要素にアクセスする速度差の違いが大きいものと思われます。
読み込み時間=00:00:00.0468001 行列サイズ=2873 非ゼロ要素数=3530
計算時間=00:01:17.2513357
計算された固有値数=2857
残差=3.47111366778501E-13